1/365 days
回答を。
ええと、先日からわたしがガイに絶望を贈られている件のゲームというのは、 こちら で企画・制作された「逆行ユグドラシル」です。攻略本も販売なさっているようですよ。
ちなみに、多分わたしがSLG系苦手だからこんなにプレイに苦労しているのであって、本当はガイにはそれほど罪はない……と思います。ええ多分。
そのガイラルディアも、残すところ真エンド1つ(……だと思う多分)になりました。
が、
これがなかなか出ません先生……。
最後の最後でガードの固い男、ガイラルディア。そしてその上を行くガードの固さを誇るのが、我らがヴァンてんてー(どこのルビーウェポンだと言いたい)。おひげに関しては、EDどころか、ルートすら出てきません。何 が い け な い の 。
この難関2人をどうにかできたら、いよいよ本命に猛攻撃をかけようと思っています。でも先は長い。
ええと、先日からわたしがガイに絶望を贈られている件のゲームというのは、 こちら で企画・制作された「逆行ユグドラシル」です。攻略本も販売なさっているようですよ。
ちなみに、多分わたしがSLG系苦手だからこんなにプレイに苦労しているのであって、本当はガイにはそれほど罪はない……と思います。ええ多分。
そのガイラルディアも、残すところ真エンド1つ(……だと思う多分)になりました。
が、
これがなかなか出ません先生……。
最後の最後でガードの固い男、ガイラルディア。そしてその上を行くガードの固さを誇るのが、我らがヴァンてんてー(どこのルビーウェポンだと言いたい)。おひげに関しては、EDどころか、ルートすら出てきません。何 が い け な い の 。
この難関2人をどうにかできたら、いよいよ本命に猛攻撃をかけようと思っています。でも先は長い。
PR
うっかり、ジェイドルートコンプとミュウルートと「あの子」ルートと……最終ルート、見ちゃいました。
やーもう、いろいろびっくりだ……(主にミュウとダブルつんでれとダブルデレデレに)
そんなわけで、それぞれのルートのささやかな感想でも。
やーもう、いろいろびっくりだ……(主にミュウとダブルつんでれとダブルデレデレに)
そんなわけで、それぞれのルートのささやかな感想でも。
……「大人げなくいきますよ」が「そこになおれ貴様」に進化しました。
(シフト表はきちんと完成させてから伝達してとかヒトコマのためだけに往復2時間する馬鹿馬鹿しさとかいろいろありますけれども、一番絶望を送りつけたくなったときはというと、わざわざシフトのために時間割組みなおした直後に「ごめん、やっぱ金曜日じゃなくて火曜日にシフト変えてもいい?」とにこやかに笑う顔を見た瞬間でした。 今 さ ら 時 間 割 を 変 更 し ろ と い う の か オ ノ レ は !)
でもってシフト変更をお願いすると微妙な顔をされるんですけど、え、もしかしてわたしがわがままなの、かな? 学業優先するのって当然なんじゃないかなって思うんだけど、わたしの考え方がおかしいんだろうか。でも、おかしいって言われても、やっぱりできないものはできない、です。しかたないよねって思う。
今日は午前中、友人と一緒に、時間割をめぐってうんうん唸ってきました。とりあえず、何とかなったんじゃないかなと思います。まだきまりきっていない部分もあるけれど、卒業取得単位数のためのあれこれの調整はできた、かな(微調整はまた来年に回しますが)。去年に比べれば授業数は少ないはずなのに、単位数が多いのが不思議です。(57単位とか!)まぁ、集中講義もとるし、このくらいのものなのかな。
今年は落とさないように頑張らないとなぁ……そのためにも、バイトのシフト交渉はあきらめずに続けなきゃ!
(シフト表はきちんと完成させてから伝達してとかヒトコマのためだけに往復2時間する馬鹿馬鹿しさとかいろいろありますけれども、一番絶望を送りつけたくなったときはというと、わざわざシフトのために時間割組みなおした直後に「ごめん、やっぱ金曜日じゃなくて火曜日にシフト変えてもいい?」とにこやかに笑う顔を見た瞬間でした。 今 さ ら 時 間 割 を 変 更 し ろ と い う の か オ ノ レ は !)
でもってシフト変更をお願いすると微妙な顔をされるんですけど、え、もしかしてわたしがわがままなの、かな? 学業優先するのって当然なんじゃないかなって思うんだけど、わたしの考え方がおかしいんだろうか。でも、おかしいって言われても、やっぱりできないものはできない、です。しかたないよねって思う。
今日は午前中、友人と一緒に、時間割をめぐってうんうん唸ってきました。とりあえず、何とかなったんじゃないかなと思います。まだきまりきっていない部分もあるけれど、卒業取得単位数のためのあれこれの調整はできた、かな(微調整はまた来年に回しますが)。去年に比べれば授業数は少ないはずなのに、単位数が多いのが不思議です。(57単位とか!)まぁ、集中講義もとるし、このくらいのものなのかな。
今年は落とさないように頑張らないとなぁ……そのためにも、バイトのシフト交渉はあきらめずに続けなきゃ!
再三再四無理だとうったえていた曜日に平然とシフトを入れちゃう上司に全力で「待て」と突っ込みを入れたい今日この頃。人の話聞いていないでしょう、あの人。
交渉してなんとか学生生活に支障のないレベルにはできました が……うーん、なんだろう。ジェイドみたく「大人げなくいきますよ」って言いたい気持ちでいっぱいです。
そんなわけで、昨日は無茶なバイト(明らかにわたしだけ、シフトがほかの方より長かったんですけどどうなんですかその辺り)と身体測定により、更新できませんでしたって言ってみる。べ、別に某ゆぐどらしるなんてやってないんだからっ!
……そんなこんなで、以下追記にジェイドルート2週目~、ガイルート1週目~の感想をそれぞれ述べてみます。とりあえず、あの年長組二人の大人げのなさをどうにかしてもらいたいですわたし。
交渉してなんとか学生生活に支障のないレベルにはできました が……うーん、なんだろう。ジェイドみたく「大人げなくいきますよ」って言いたい気持ちでいっぱいです。
そんなわけで、昨日は無茶なバイト(明らかにわたしだけ、シフトがほかの方より長かったんですけどどうなんですかその辺り)と身体測定により、更新できませんでしたって言ってみる。べ、別に某ゆぐどらしるなんてやってないんだからっ!
……そんなこんなで、以下追記にジェイドルート2週目~、ガイルート1週目~の感想をそれぞれ述べてみます。とりあえず、あの年長組二人の大人げのなさをどうにかしてもらいたいですわたし。
きちゃいました。きちゃったよ。早いぜ、さっちゃん(某宅配便のことです)。
つんでれなジェイドとでれでれなガイと本家ツンデレアッシュと誰から攻略するかで最初悩みましたが、ここはお楽しみを最後にとっておくべきだと、ジェイドルートで頑張ってみることに。……以下、ネタバレ。
つんでれなジェイドとでれでれなガイと本家ツンデレアッシュと誰から攻略するかで最初悩みましたが、ここはお楽しみを最後にとっておくべきだと、ジェイドルートで頑張ってみることに。……以下、ネタバレ。
拍手レス、更新がわかりやすいようにしたほうがいいかなということで、トップのほう、最終更新の日付をいれてみました。これで少しは見やすくなっているといいのだけれど。
ところで、つなビィをお借りしたのは本当に文字通りの生存報告のためだったのですが、予想していた以上に使い勝手がいいですねこれ。
こちらのブログの方に携帯から投稿することには、前から抵抗感が少しあったんですよね。携帯だとどうしても短文になってしまう性質なので、普段の文章と一緒にすると違和感がぬぐえないというのもありますし。
その点向こうは写真メインだから、ぽちぽちと数行文章を打てばいいので割と気が楽。写真撮るためにも外に出なきゃという気にさせられるしね!(家の中は相変わらず腐海なのです)
あと、最近また無断リンクを増やそうととあるサイト様のリンクページ見て、息、が止まるか と 思いました。ちょ、わたし、死ぬ。しんじゃうよ。
以下、心の声だだもれ。
(え、ちょ、最近は巷でわたしを驚かそう企画でも流行しているのですか?(そんなものありませんから) なにこれどんなドッキリ企画。いや、嬉しいんですけど!
心が読まれていたのかと一瞬とてつもなく焦りました。携帯片手にうろたえ ちゃっ た よ。こんなところでなんですけど、あ、あの、ありがとうございます……!)
そういえば、友人からペルソナ3とクライシスコアと幻想水滸伝1&2を借りました。クライシスコアは早速プレイ中なのですが、幻水の方(あと、ペルソナも)がなかなか始められません……主人公の名前に悩んでて!
1の方は、とある方の影響で絶対絶対ラシュオーンにしてやろうと思い定めているのですが、2の方、は……ええと、これ、デフォルメ名などあるのでしょうか……? 思いつかないよ!
マイソロみたくいっそデザインから自分で考えたようなキャラだと名前もつけやすいのですが、こういう場合って悩む……ちなみにドラクエはいつも小説版の名前使っていました。うちの父は堂々と自分の名前いれていましたが(5では子供に娘の名前をつけたそうです。もちろん本人には無許可で)。……うん、わが父ながら痛々しいお人ですね。
それと最近、もうコスモスサイドはみんな家族でいいじゃん! ってすごく思っています。こう、年少組(たまねぎ・ジタン・ティーダ)が大ポカやらかしてシャントット様の御前に正座させられて説教されてみたりさ、ティナとたまねぎの初々しいやりとりをみんなして微笑ましく見守ってみたりさ、ストーカーの存在についてセシルとかバッツあたりに愚痴をこぼすクラウドを見かけた長兄(ライト)が溜息つきつつイカ討伐に行ってみたりさ?(のばらは夢や希望についてぱっしょん語りまくって、スコールをうんざりさせていたらいい)
そんなコスモスファミリーの仲の良さに、わたしとセフィロスが嫉妬してみる。
そんな感じでまた一人盛り上がりつつ、拍手レスです。……わたしも相当痛々しいですね。
ところで、つなビィをお借りしたのは本当に文字通りの生存報告のためだったのですが、予想していた以上に使い勝手がいいですねこれ。
こちらのブログの方に携帯から投稿することには、前から抵抗感が少しあったんですよね。携帯だとどうしても短文になってしまう性質なので、普段の文章と一緒にすると違和感がぬぐえないというのもありますし。
その点向こうは写真メインだから、ぽちぽちと数行文章を打てばいいので割と気が楽。写真撮るためにも外に出なきゃという気にさせられるしね!(家の中は相変わらず腐海なのです)
あと、最近また無断リンクを増やそうととあるサイト様のリンクページ見て、息、が止まるか と 思いました。ちょ、わたし、死ぬ。しんじゃうよ。
以下、心の声だだもれ。
(え、ちょ、最近は巷でわたしを驚かそう企画でも流行しているのですか?(そんなものありませんから) なにこれどんなドッキリ企画。いや、嬉しいんですけど!
心が読まれていたのかと一瞬とてつもなく焦りました。携帯片手にうろたえ ちゃっ た よ。こんなところでなんですけど、あ、あの、ありがとうございます……!)
そういえば、友人からペルソナ3とクライシスコアと幻想水滸伝1&2を借りました。クライシスコアは早速プレイ中なのですが、幻水の方(あと、ペルソナも)がなかなか始められません……主人公の名前に悩んでて!
1の方は、とある方の影響で絶対絶対ラシュオーンにしてやろうと思い定めているのですが、2の方、は……ええと、これ、デフォルメ名などあるのでしょうか……? 思いつかないよ!
マイソロみたくいっそデザインから自分で考えたようなキャラだと名前もつけやすいのですが、こういう場合って悩む……ちなみにドラクエはいつも小説版の名前使っていました。うちの父は堂々と自分の名前いれていましたが(5では子供に娘の名前をつけたそうです。もちろん本人には無許可で)。……うん、わが父ながら痛々しいお人ですね。
それと最近、もうコスモスサイドはみんな家族でいいじゃん! ってすごく思っています。こう、年少組(たまねぎ・ジタン・ティーダ)が大ポカやらかしてシャントット様の御前に正座させられて説教されてみたりさ、ティナとたまねぎの初々しいやりとりをみんなして微笑ましく見守ってみたりさ、ストーカーの存在についてセシルとかバッツあたりに愚痴をこぼすクラウドを見かけた長兄(ライト)が溜息つきつつイカ討伐に行ってみたりさ?(のばらは夢や希望についてぱっしょん語りまくって、スコールをうんざりさせていたらいい)
そんなコスモスファミリーの仲の良さに、わたしとセフィロスが嫉妬してみる。
そんな感じでまた一人盛り上がりつつ、拍手レスです。……わたしも相当痛々しいですね。
家に帰ったとたんにばたんきゅう、でした。わたし、ほんとに体力ないなあ……。
聖地巡業は興奮しまくりでした。もう、何あれ何あれ何あれ……! あんなに古本屋さんが並んでいるところなんてこれまで見たことなかったので、超テンションあがった。しかも、一軒一軒品揃えが違うんですよ!? もう、夢かと。わたし、自分があんなにテンションあげられるなんて知らなかった。
一軒覗くたびに「ほ、ほしい……!」という本が見つかってしまうので、これはいけないと四軒目で早々に帰宅を決意しました。わたし、あそこに一日いたら、破産する。
コミケとかだと、「ああ、今月は食費きりつめないとな……」と思うことはあってもそんなに危機感覚えるほどには至らないのですが(だって、ジャンルが限定されるし)、古書の場合は自分の根気とめざとさと運次第でいくらでも好きな本が見つかってしまうものだからたまらない(何が)。あれです、気分はすっかり初めてお小遣い持って駄菓子屋さんに行ったちっちゃい子。でも、持っているものはお小遣いではなく生活費なものだから、いろいろと洒落にならない。
まだ表通りさえも全部回りきれていないです……あああ。切実にお金が欲しいですの!
あと、1000のだいすきは意外にもまだ続いています。二日目に並べた項目があまりにもカオス(アナゴじゃないよ)だったので、今回はザックスとゲームタイトルで。50日過ぎた頃から、延々と本の題名並べるつもりでいるので、おふざけ系とゲームネタは早々に使っておきたい。
レスはまたのちほどがっつりと。
聖地巡業は興奮しまくりでした。もう、何あれ何あれ何あれ……! あんなに古本屋さんが並んでいるところなんてこれまで見たことなかったので、超テンションあがった。しかも、一軒一軒品揃えが違うんですよ!? もう、夢かと。わたし、自分があんなにテンションあげられるなんて知らなかった。
一軒覗くたびに「ほ、ほしい……!」という本が見つかってしまうので、これはいけないと四軒目で早々に帰宅を決意しました。わたし、あそこに一日いたら、破産する。
コミケとかだと、「ああ、今月は食費きりつめないとな……」と思うことはあってもそんなに危機感覚えるほどには至らないのですが(だって、ジャンルが限定されるし)、古書の場合は自分の根気とめざとさと運次第でいくらでも好きな本が見つかってしまうものだからたまらない(何が)。あれです、気分はすっかり初めてお小遣い持って駄菓子屋さんに行ったちっちゃい子。でも、持っているものはお小遣いではなく生活費なものだから、いろいろと洒落にならない。
まだ表通りさえも全部回りきれていないです……あああ。切実にお金が欲しいですの!
あと、1000のだいすきは意外にもまだ続いています。二日目に並べた項目があまりにもカオス(アナゴじゃないよ)だったので、今回はザックスとゲームタイトルで。50日過ぎた頃から、延々と本の題名並べるつもりでいるので、おふざけ系とゲームネタは早々に使っておきたい。
レスはまたのちほどがっつりと。
久しぶりに従弟と電話で話をしたら声がものっそいお変わりになっていらっしゃって、思わずうろたえて、しまいました……「○○さんのところのお宅でいらっしゃいますでしょうか」って意味不明な確認しちゃうくらいうろたえましたよ……もう、どこの不動産屋さんに電話かけちゃったんだろうと。男の子の声変わりってすごい。
「Memoire solaire」の神月静流さんから、バトンをいただきましたー。……え、今さらですけれど、あれってわたしですよね? よね?
でも違うとしても答えちゃうんだ、ぜ!
「Memoire solaire」の神月静流さんから、バトンをいただきましたー。……え、今さらですけれど、あれってわたしですよね? よね?
でも違うとしても答えちゃうんだ、ぜ!
……上の題名に「2008年の」と注釈をつけたほうがいい気がします。おっそーい!
昨日の覚書のうち、カレーと本と更新は終わったので、残りはレスとバトン、かな。なんだかんだとやっていたら、結局投票は行かずじまいでした……ああ、もうほんとだめだなわたし……。
ABOUTの質問系は前々からやってみたくてたまらなかったもので、来てくださる方にも需要がありそうな(?)質問をチョイスしたつもりです。これからも増えるかは不明。
1000のだいすきのほうは、以前からこっそりストーキングさせていただいているサイト様がやっていらっしゃったのを見て、面白そうだなとつい。100日後にはネタ切れ息切れでぜーはーしていそうな自分が想像できて、早くも及び腰ですが。っていうか、そもそもわたしにこんな連続更新ができるのか……?
というわけで、ものすごくものすごく遅くなってしまいましたが、拍手レスです。くださった方ももう忘れているんじゃないかという気が……うん、本当にごめんなさい。そして一部、わたしのテンションがおかしすぎる。
昨日の覚書のうち、カレーと本と更新は終わったので、残りはレスとバトン、かな。なんだかんだとやっていたら、結局投票は行かずじまいでした……ああ、もうほんとだめだなわたし……。
ABOUTの質問系は前々からやってみたくてたまらなかったもので、来てくださる方にも需要がありそうな(?)質問をチョイスしたつもりです。これからも増えるかは不明。
1000のだいすきのほうは、以前からこっそりストーキングさせていただいているサイト様がやっていらっしゃったのを見て、面白そうだなとつい。100日後にはネタ切れ息切れでぜーはーしていそうな自分が想像できて、早くも及び腰ですが。っていうか、そもそもわたしにこんな連続更新ができるのか……?
というわけで、ものすごくものすごく遅くなってしまいましたが、拍手レスです。くださった方ももう忘れているんじゃないかという気が……うん、本当にごめんなさい。そして一部、わたしのテンションがおかしすぎる。
日曜日にすること覚書。
・本を売りに行く。
・更新作業。
・メルフォレス。
・いただいたバトンに答える。
・数日分のカレー作り。
・雨が降らなかったら、投票。
バイト先での飲み会の誘いが来たのですが……ううん、どうしようかなあ。ただでさえ昨日の衝動的お買いものやら何やらのために出費がすごいことになりそうな上に会場が遠いので正直行きたくないのですが、未だちゃんとした顔見せ的なことをしていないんだよねと思うと行かないといけない気もします……大人の人間関係って難しいですよね。
どちらかと言うとわたしは不特定多数と一緒にわいわい飲むよりは、少人数であっても仲の良い人とのんびり飲むほうがいいっていう駄目人間なので、そういう御誘いはありがたいんだけどぶっちゃけ 嬉しく ない な と。
・本を売りに行く。
・更新作業。
・メルフォレス。
・いただいたバトンに答える。
・数日分のカレー作り。
・雨が降らなかったら、投票。
バイト先での飲み会の誘いが来たのですが……ううん、どうしようかなあ。ただでさえ昨日の衝動的お買いものやら何やらのために出費がすごいことになりそうな上に会場が遠いので正直行きたくないのですが、未だちゃんとした顔見せ的なことをしていないんだよねと思うと行かないといけない気もします……大人の人間関係って難しいですよね。
どちらかと言うとわたしは不特定多数と一緒にわいわい飲むよりは、少人数であっても仲の良い人とのんびり飲むほうがいいっていう駄目人間なので、そういう御誘いはありがたいんだけどぶっちゃけ 嬉しく ない な と。
カレンダー
時計
ブログ内検索
最新コメント
[05/20 理恵]
[03/12 沙依]
[03/01 こま]
[02/25 こま]
[08/18 みお]
アーカイブ
カウンター