おなかすいたのに台所まで行く気力すらなくてひたすら「空腹だなあ」とつぶやきながら布団の上でごろごろしたりしていました。その割には、契約更新のために不動産屋に行ったり各種振込みのために郵便局に行ったりしてましたけれども。
28日の夜から1日の朝にかけて、はにーのお宅に遊びに行くので、28日の内に更新しておきたいなあと思っています。思うだけならただですよね。そして多分、メルフォ等返信は帰ってきてからになるんじゃ ない かな と……。(もう謝る言葉も見つからない)
ついでにアビメDVD一巻二巻とディシディア持って行って、赤毛とケフカを布教してきます(イカとチョコボは布教済み)。ケフカの中の人の演技力は必見なんだぜって言ってみる。ほんと、千葉さんのアドリブは秀逸すぎて楽しい。(「すみません」には思わず吹きだしちゃったもの)あと、オタオタは残念ながら確かアビメには出てこなかったように思うので、代わりにモルボルの健気さとトンベリの愛らしさについてでも語ってこようかと。
ディシディアについてちょこっと。噂の女装シリーズを装備したクラウドをすれ違いでいただいたので、セフィロス使って根性で全部もぎ取ってきました。もちろんもぎ取った装備は全部、クラウド(setB)に贈呈。愛ですね。
しかし、まさかクラウドの女装を英雄が剥く日が来るなんて……なんてけしからんゲームなんだディシディア。わたしをそんなに悶えさせたいのですか某社さん。
そして、アクセサリ欄の「だんちょうのひげ」を見るたびに、これが「そうちょうのひげ」だったら面白いのにとつくづく思います。一度は引っこ抜いてみたい総長のひげ。
今日は「Memoire solaire」の神月静流さんからいただいていた「一字バトン」と、「idle time complex」の海原未漣さんからいただいていた「サイトについて」バトンに挑戦。一か月もほったらかしにしていてすみませんでした……。(でも、わたし白くないですよ。むしろどどめ色!)
主にバイト先と自宅とその途中の道のりの記憶しかない一か月でし、た。関東って、高校受験は2月なんでしょうか……? 実家では3月だったような気がするので、なんだかびっくりでした。それとも、バイト先の県だけなのかな(埼玉なんですけど)。高校受験のお手伝いのほかに、塾長から風邪移されてみたり食欲不振に陥ってみたり昼夜逆転の生活送ってみたりっていうかそもそもまともな人の生活しなかったりと、いろいろありました。うん、すごく。普段からまともな生活送ってないよねと言われれば、そうなんですけど。
で、健康運も相当悪かったわけですが、それ以上に電化製品が……ちょっと……。
ipodが通勤途中でいきなり沈黙し、台所の電球が唐突に切れ、そしてなにより、「コヨコヨ」と名づけたうちのPSPがこの一ヶ月半で……三代目、に……。(コヨコヨ好きです。あのフラフラしてるところとか)
ipodは再起動したらなんとかなったのですが、そのほかはどうしようもなく……特にPSP! あれはちょっとないんだぜっ!
……そもそもの始まりは、コヨコヨ一号の丸ボタンが唐突に反応しなくなったことでした。保障期間内だからとメーカーさんに修理に出したのですが、2回出しても直らなかったので迷った末に買いなおすことに。……が。
……一週間と経たずにこちらでも同じ症状、が……。
今度は迷わず、メーカーじゃなくてお店に行って交換してもらいました(お店の人、本当にその節はごめんなさい……)。……いや、もうクレームの電話をかけるのがいやでいやでしかたなかったものだから……クレームの電話の何が嫌って、担当の方にすごく申し訳なさそうな声で謝られることだと思う……こちらが悪いことをしているようで、なんだか無性に居心地が悪くなる。
一応、一号も調子がいい時はいいので、今一号と三号を交互に使っている状態です。……あああ、せっかく貯めたバイト代が……。
そんなこんなで、現在マイソロほっぽりだしてディシディアに励んでいるところです。……いやだって、マイソロ、アナゴと小野坂さんと子安さんにいじめられるんだもの(GV最後のあれはいじめだと思うんです)。
とりあえず、コスモス側もカオス側も全員レベルあげきりました。ロゼッタ石も、なんとか全員分。今はジタン・セフィロス・シャントットのアビリティ育てながら、心得系と最強武器のドロップ狙ってちまちまやってます。心得系たくさん装備したセシルをすれ違いでいただいたので。あと、100最強セフィロス相手に、ガードと回避の練習やったりも。おかげさまで、なんとかガード覚えました。
全員一通り使ってみて、一番使いやすいのはジタンで、使いにくいのはフリオとクラウドかなという感じ。わたし、多分(というか絶対)接近戦苦手なんですね。セフィクラムービー見たいがためにクラウドでS.I.突撃してレベルが60も下のカオスに辛勝したときは、自分の技量不足に絶望を贈られた。……使えたらすごく強いと思うんだけれども二人とも。
噂の100越えカオスが怖くて(というか、この人もアナゴなんですよね……)コロシアムの魔導船コースも、究極の幻想へもやっていないんですけど、神罰がかわせるようになったらそのうち突撃しようと思っています。……ジタンかトット様か、先生で。わたし、多分この三人の誰かじゃないと撃破できない気がする。あ、ティナも案外いけるのかな。
今のところ、一番扱い慣れてるジタンで100カオスが勝率五割なので、先は長そうです。ちなみに、最終目標は「皇帝で110カオス撃破」。……一体、何十年後のことなんだろう。
あ、ディシディア、カーバンクルとチョコボとモーグリとコヨコヨとマンドラゴラがすごく可愛くて、通勤中ににまにましながら見ています。関東圏内の電車の中で、スーツ着こんでにまにましながらディシディアやってる化粧っ気のないお姉さんがいたら、間違いなくわたしです(笑)。でも、自分で持っているのはカーバンクルとコヨコヨだけなんですけどね!
こんばんは、お久しぶりです。あ、大丈夫です、ちゃんと生きていますよ! ちょっとめげてるけど。
ここ最近、バイトに対していやだなあいやだなあって思いながら過ごしています。あ、いや、他の先生方は優しいし、時給はいいしでいいところなんですけどね。ただ……うん。(ここからしばらく薄文字でぐちぐち言っています。苦手な方は注意)
帰りつくのが日付変わるギリギリになるってことも結構辛い要因なんですけど、今回はそれじゃなくて。
ええと、小中学生のときって、人の反応が見たくてつい意地悪な言葉を言うことってありますよね。悪口に対してむきになる大人が面白かったりして。
わたしも実際そんなだめだめなお子さんの一人だったから、気持ちは痛いくらい分かります(いや、本当は分かっちゃいけないんだろうけれど)。まして元気の有り余っている子なら、ね。なおさらだよね。うん。
でも、馬鹿にする言葉を聞かされ続けながらにこにこ笑って仕事して、そんな相手のためにわざわざ休日つぶしてまた行って、あげくにわたしのポケットマネーで彼らのために本を買うって、ちょっとないんじゃないかなって思う。そんなに人間が出来ているわけではないんですけどわたし。
勿論、向こうは反応が見たくて言っているだけなんだろうし、こういうことに反応する自分も大人げないなーとは思うのだけど、2時間ずっと言われ続けていたらさすがに気持ちが沈みます。どうしてこんな相手にへこへこしなきゃならないのって思っちゃう。本当は悪い子たちじゃなくてちょこっと調子に乗ってるだけってわかってるけど、正直、気が重すぎて顔も見たくない……。
疲れすぎているのかな……うまく受け流す自信がなくて、そういう自分がいやになる……。
こんなところですみません。あんまり言うことじゃないですよね、こういうことって。でも、この数週間があまりにいやだったもので……。
塾長に相談して、時間を減らしてもらおうかな。
で、ここ数日、たまったストレス解消のために無心でディシディアとマイソロ2をやりこんでいたのでした。
以下、プレイ日記及びどうでもいいツッコミ。
本当に助かりました。感謝の至りです。あ、アンケートへのリンクは後できちんと外しますので!
で。
話は変わるのですが、レポート終わる頃に、急に矢もたてもたまらなくなってしまいまして…その、買っちゃいました。……ディシディアとマイソロ2を。
…今年は、アビスのDVDにACCも出るっていうのにね。何やっているんでしょうねわたし。でも、クラウド以外にはまともだともっぱらの噂のイカげそと、敬語が上手く使えない赤ひよこが見たかったんだもの!
ディシディアは今、チュートリアルとクラウド・セシルのストーリーモード終わらせてティーダに移ったところ。マイソロ2の方は、シンフォニアのメンバーが出揃ったっぽい…? おとうさんたちが合流しました。つまり、どちらもまだまだ序盤。アッシュはいつ出るのかな。
どっちも、先が気になることは気になるのだけれど、まずはレベルをどうにかせねばとクイックプレイやクエストばかりちまちまやっているのが現状です。
あれ、実は連作予定のお話のプレビューものです。眠り姫クラウドと白馬の王子様なイカゲソのお話。brbのほうがある程度めどがたったら、こちらのほうもどうにかしようかと。
時系列としては、ED後わりとすぐな感じ。ナナキ好きです。犬っぽいところとか。
火曜日は王国心臓2のFM+をうっかりプレイしていまし、た。なんてうっかり。
イカとチョコボの会話(ちょうど前半折り返し時期だったものだから、二人のイベントが多かったのです)の曲解加減につっこんでしまったり(どうやったら「決着をつけたがっている」が「私に会いたがっている」になるんですかセフィロスさん。クラウド兄さんもそこは否定しようぜっ)、黒マント機関のヤリのひと(名前忘れた……)に5回ばかり殺されたり、逆にあぶせんとしるえっとの本の人に5分ぐらいで勝ったりとかそんなことをしていました。
黒マント機関のヤリの人は本当に相性悪いです……今プラウドモードでえっちらおっちらプレイしているのですが、なんかもう、クリティカルモードだと絶対にクリアできない気がするあの人……逆に本の人やスナイパー、水の人だと相性がいいんですけどねー。ダイスとヤリは苦手。それから、まだ戦っていないけれど、鎌の人も苦手なタイプではないかという予感がひしひしとしています。死の宣告系は1の時計台のボス以来、トラウマ(だって今だに勝てないもの!)。
本の人は、もっとだらだら戦えば、いい金稼ぎのカモになったのではないかしら。本の中に閉じ込められるの、最初は焦りましたが、意外と面白かった。ひたすら「回復」系と「お宝」系のコマンドを選んでは遊んでました。
現在レベルは47。目標レベルより常に6以上はあげておかないと、クリアできる自信がないです……。
え、COM? やだなぁ、カードゲームでわたしが勝てるわけないじゃないですかっ(シューティングと並ぶ苦手分野)。
そしてまたこりずにこっそりはってみるアンケートへのリンクはこちら。
とりあえず、今から頑張るので、とっても今さらな正月(?)小話は29日~31日の間に出現する予定。勿論、長編と拍手も頑張りますよ。
一月中に最低でもあと3回は更新したいところ。人間やればできるというのは土曜日に思い知りました。
連続更新……できるといいなあ。
あと、あんまり更新関係ないんですけれど、一昨日あたりから妙にうるさいアンケートについて。
携帯だと見れないじゃん! と先ほど気づいたので、こっそりここからリンクをはっておきます。……すみません、どんなに遅くても今週末には消えているだろうから辛抱ください……。(必死なんですよ)
いっそ、毎日こっそり末尾にはっておこうかな……。(それすごく迷惑ですよこまさん!)
探せば、まだまだ発掘できるものがあるんですけどね……FF7に関しては。夢落ち、約束もの、子守唄、デイトナデート……ええと、ほかに何があったっけ。でも、読むたびにじみーにダメージ受けるはめになるのがいや……(今との比較的な意味で)。
ええと、一個下の日記でアンケートについてふれつつ(そしてここでもさりげに宣伝しつつ)(ほんと、誰か協力お願いします)、とりあえず、拍手小話のにょたルークの設定でも。って、わたし、自分の語りであんまりもえとか発見できたことないんですけどね。そんなもえのない語りだけど、やってみます。一応、メモ区分なの、かな……?
あ、あと、見ての通り、PCも携帯もブログデザインを変えてみました。携帯のほうのデザイン、セレニアの花畑っぽくて好きです。
個人情報とかそういうのは関係ないので、答えてやるかーという寛大な方はどうぞお願いします。目標は2,30人なのです。
あ、ポメラ持っていくので、向こうで拍手小話は書きますね。