うん、みんな、そんなに意気込んで感想とか報告とか書かなくていいからさ……orz
もっとさくっと簡単でいいので! っていうか、前振りいらない! まとめも一人でいい! そしてテキストボックスで書いて提出したの誰だよ!(おかげで書式直せない!)
24時からもそもそ打ち出して、3時になっても終わらないというのだから、その量推して知るべし。まとめる側の気持ちと立場考えて書きやがれこん畜生ーっ!!!!!!!(叫)
……はっ、取り乱してしまいました。すみませんつい。
だって、報告書であって感想文じゃないんだからさって思う。すげー思う。殺意すら沸くほどに思う。もう、今後の活動とか知るかーーーーーっ。
今日は徹夜か……あああ。
気晴らしにアンケートのお話でも。……って、なんかもうあれだ、わたし調子に乗りすぎ。
いくつか要望などいただいているので、ざっとではありますがここでちょっとお答えを。(先に16話書けよという意見がないこともない)
ええと、まず、「一冊にしないのか(あるいは完結編としてまとめて出さないのか)」ということですが……うん、ごめんなさい、これ多分無理……(ページ数の関係で)。
実はオフ化アンケートを置く前に15話まででどのくらいのページ数になるか試したのですが、これがざっと200ちょい。で、それを基にすると、brb完結した場合に必要となるページ数が……単純計算で、700は い く か と 。
うっかり人を殴り殺せる厚さですね。ってか、それ、多分普通の文庫本でもめったにみかけない分厚さ(どこの京極さんかと)。
この計算と、わたし自身がオフ初心者なこと、それから予算諸々の関係上、一冊は……ちょっと、ねえ。(大体ただでさえ需要ないのに、そんなもの買おうなんて物好きはいなかろう)
そんなわけで、この要望は嬉しいのだけれど、実現は勘弁してください。
「完結してからオフ化を」という要望もいただいたのですが、ええと、多分、それも無理か、な、と(無理無理ばかり言っていますねわたし、ふがいなくて身の置き場がないです……)。こちらはイベントの関係で。
多分、予定しているイベントまでにbrb完結、は……わたしの今までの更新速度上、不可能だと思うんですよね……。前半折り返しまでならなんとかぎりぎりいけそうですが。
あの、でも、「長編後半はオフ本で!」なんてことはさすがに、というか絶対やりませんから!(それ、やった瞬間にわたしの命ない気がする)
もともとオフ参加を目的に始めた連載ではありませんし、わたしにとってのメインはあくまでこのサイトです。(実際のところオフ参加は今回限りのような気がしなくもないのだけれど、)サイトの方はこれからもまだまだ続けていく気満々ですしっ。
もしbrbの後半の方もオフ化することになったとしても、その場合、きちんとweb上で完結させてからにしたいと思います。
って、これで回答になったでしょうか……?(どきどき)
書き下ろしは検討してみますねー。主にページ数やわたしの筆具合を睨みながら。
その場合は……やっぱり赤毛メインになるのかな。
自家通販は……うん、決定の方向で頑張ります(自分で自分の首絞めてるなー……)。頑張るよっ!
アンケートコメントを見ていると、遠方から見守ってくださっている方がこんなにいるんだなーとしみじみ。我がままなんてとんでもないですっ、嬉しいですありがとう!
あと、書店委託、は……委託したとして捌けるのかな(や、それは自家でも同じなのだけれども)。っていうか、そこまで夢が膨らむともうほんとどきどきなのですが(笑)。
アンケートの結果次第では、検討してみることもあるかもしれません。
最後に。
もう心の中の予定部数にはとっくに届いているんだけれど、アンケート外しちゃ駄目ですか?(やっぱり10月いっぱい待った方がいいのかな)
そういえば、昨日はチキンカツを二枚買ってうきうきと家路に就いたわけですが、いざ家に帰ってカツを食べようとソースを取り出してみれば、
あの、これ、賞味期限が わたしの誕生日(しかも去年) なん で す、が……
ちょっとこれ大丈夫なのかなーと5分くらいにらめっこしていましたが、もう一度買い物に行くのも面倒で、結局それを使って食べました。……うん、一人暮らしにはよくあるお話だよね!
今のところ腹痛とか謎の発疹とかはないので、多分大丈夫だと思うのですが……。(まあ、品質保持期限じゃなかったし)
あ、やっぱ賞味期限過ぎてるからか、普通のソースよりしょっぱかったです。心なし。
そんなくだらない日常のひとこまはさておき、メルフォレスです。おお、わたしにしては珍しく、最近きちんとレスを返してる……!(さては、明日は雨か)
ごめんなさい、2時間も電話しちゃって本当にごめんなさい。(某様へ)
という私信は置いておいて(いや、本当にすみませんでした……でも楽しかった!)。
そろそろ頭も冷えたかなというところで、15話について、恒例の反省会再び。以下箇条書きでいきます。
・萌えがないのは最早デフォ。(一話分の長さについても突っ込んではいけません)
・最初、スピノザについて「白衣」と書こうとしていたのに、シナリオブックよく見たらつなぎ着てたあの人。
・しばらく、スピノザがサングラスかけていることを忘れていた件について。
・だって、スピノザなんて、ゲーム中そんなにまじまじ見ない、じゃない……っ!
・誰か、あれだけの描写で、アッシュが寝ていたのはアルビオールのせっまい仮眠室だということに気づいた人はいるのだろうか……?
・キッチンとナタリアの組み合わせは最恐。アニス、見ていたんなら止めてください。
・アニスが落書きしていたブウサギは、実は「サフィール」だったり。
・でも、ディストが出てくる伏線ではないのです。わたしも残念。(多分、ディストは未だにバチカルで足止め中)
・他人の落書きを容赦なく消すアッシュ。
・アッシュが消さなければ、きっとジェイドが消していました。
・プロット上はここでアッシュに大爆発について語るはずが、さらりとスルーしてしまう鬼畜眼鏡。
・……アッシュが大爆発のことを知るのはいつになるんだろう……?
・スピノザの説明。ねつ造にもほどがある。
・ルークが身勝手というなら、大爆発教えずに帰したローレライはどこまでもゴーイング・マイウェイ。
・音素の性質。ねつ造極まれりという感じで本当の本当にごめんなさい……。
・ルークは、落としたミュウのことをすっかり忘れ去っています。
・というか、そもそもそれどころじゃない。
・妙にいけいけなシンク。きっと、おひげの人とか糸目大詠師とかの尻拭いに追われてストレスがたまっていたんです。
・だから、逆小手からの投げ技は無茶だと……(以下略)
・次は、ルークでもアッシュでもなく、わたしのターン。
追記から、拍手レスです(レスの遅さに定評のある管理人ですみません……)。本当に、いつもありがとうございますー!
考えたくはないけれどそろそろ就活の時期、なん、ですよ ね……う、うーん、気合い入れて頑張らないと。ってこう書くと、そろそろわたしの年齢の予測がついてこられたんじゃないかなと思われますが、そこは仮にも一応レディのはしくれなので、口には出さずにそっと心の中にしまっておいてあげてください。
あああ就活いやだなあ……けれども、堂々といろんな企業さんに出入りできる貴重な時期でもあるので、気負わず楽しみながら面白がりながらいきたいと思います。気負ったら失敗するもんね、わたしの場合。
あ、あとアンケートの方。
いただいたメッセージ、顔をにやけさせながら(気持ち悪くてごめんなさい)読ませていただいているのですが、
3冊も買わなくていいですから。
墓に持ち込まなくていいですから。
うん、ちょっと、少し、びっくりしただけ、なんだけどね。うん。
大事に思っていただけるのは嬉しいですけど、あの、置き場とかお金とか圧迫しちゃうの、その、申し訳ないので……! というか、家宝にするとか書いたの誰……っ!!
癒しと笑いをいただいています。本当に嬉しい。ありがとうございます。
さて、追記からしばらくぶりの拍手レスです。いつもぱちぱちありがとうございます!
自分で後から読みなおしてみて、刺々しい(特に後半)内容だなあと思いました。しかも、追記の方に置いておかなかった点、ネタバレ・辛口感想などの注意をしなかった点など、その本やゲームが好きだったり楽しみにしていらっしゃる方への配慮が余りに足りていない内容だったと自分でも恥ずかしく思います。
もしたとえ、あのときわたしが感じたことをありのままに書くのだとしても、最低限の思いやり・配慮は大切にすべきだと思います。
楽しみにしていたあなたの気持ちを傷つけてしまって、本当にごめんなさい。
また、もし、ネタバレやきつい言葉に傷ついたというのではなく、わたしの感想から、「あああの本ってそんな程度のものなのか」と思った、それで残念だと思ったのでしたら、それは違いますとここで言わせてください。あれはこまという一読者・一ユーザーが一読した際に、自分の人生観に照らし合わせたうえで感じた違和感を述べているだけです。決して獣の奏者が素晴らしくないということはありませんし(言い方がややこしいですね、ごめんなさい)、もしそう感じさせてしまっていたなら、それはわたしの言い方が悪かっただけなのです。
このお詫びを載せた後に、件の日記はきちんと注意書きをして追記へしまいますね。他にも、気持ちを害された方がいらっしゃったら、申し訳ありません……。
これからはこのようなことのないよう、気をつけていきたいと思います。
ですが、万一同じようなことをしてしまった場合は、今回のようにコメントをいただけると、わたし自身のためになりますし、このサイトのためにもなります。そのときはどうかよろしくお願いします。
年下の子相手に怒るのも大人げないなと思うんですが、殺虫剤の缶こっちに向けて噴射されたりスーツ指してゴキブリと言われたり早く帰りたいのに教室に閉じ込められたりすると、さすがに、こう、いらっとする。可愛くない子供構ってるほど大人は暇じゃないんですけどっ、と言いたい。体罰とか暴力とか基本的に否定派なんですが、こういうときだけ、手を上げたくなる人の気持ちを少しだけ垣間見てしまう。そんな自分が嫌です。
中1は男の子も女の子も総じて皆可愛いんですけどね(悪戯も笑って済ませられる可愛いものが多いし)、中3男子って力あって悪知恵働くだけなまじ性質が悪いよねって思う。最近は相手するのも疲れてすっかりスルー癖がついてしまいました。礼儀知らずに尽くしてあげるほど、世間は優しくないんだぜ。
いじめるとかじゃなくてふざけたいだけっていうのは見て取れるし、気持ちもわからないわけじゃないけれど、度が外れすぎているのが問題なんだと思います。あと、人の気持ちともしもの結果を考えろっていう(殺虫剤なんて、もしも目に入ったりしたらわたし失明の危機ですよね)。
それから、今のとは別に新たなバイトを始めるということで、木曜日、ミーティングに行ってきました。注意事項とか行く場所の説明とかいろいろと。
来週の月曜日から実際に働くことになるのだそうで。あーすごく緊張してきた! ちゃんとできるのかなわたし。不安でいっぱいです。
ええと、トップのお知らせについて。
わたしが見つけたのが最近なだけで、本当はもっと以前から登録していたのかなーとも思うんですけれど、まあそれはそれ。
多少とも気にかけてくださっているということなのだろうと思うし、そんな方々にこのようなことを言うのは心苦しい。けれども、入口にて、ソーシャル・オンラインのブックマークは避けるようお願いしてありますし、何よりこのサイトが原因で他の方々にご迷惑をおかけすることになってしまったら取り返しがつかないという判断から、あのようなお知らせを掲げさせていただきました。関係のある方もない方も、共にご不便な思いをさせてしまうことになると思いますが、どうぞご了承ください……。登録解除が確認されたようなら、そのうち下げますね。
アンケートのお話。
半ば冗談で設けたナタリアの手料理への票がちらほらあって、ちょっとびびってます。え、みんな、そんなに彼女のデス・クッキング(もはやポイズンを超えている)の最強っぷりを見たいんですか。しかも、手料理には票が入ってるのに本人には一票も入っていないなっちゃん哀れ。
それから、いつの間にかナチュラルにピオニーの項目が追加されていて一票入っているのに笑いました。す、すごいな陛下。
現在、ザックス、幽霊ことヴィンセント、手料理、ミュウが2票ずつ、ジェイド、ひげ、ユフィ、シンク、ピオニーが1票ずつとなっています。うちのサイトに何が求められているかが一目でわかっていいですね!(笑)
この結果、今回の総当たり戦だけじゃなくてmixにも少しずつ反映できたらいいなと内心考えています。
総当たり戦自体は、来週辺りからのんびりと。今日か明日に、お試し第一弾でも。
追記から拍手レス。いつも元気をいただいています!
今回返信不要としてくださった方もいらっしゃって、申し訳ない限りです……それでも、お言葉に甘えて自重していませんが(こら)。
いただいた言葉たちを読み返していると、ああもうわたしってなんて幸せ者なんだ……! とつくづく思います。このような辺境袋小路サイトに足を運んでくださって、いつも本当にありがとうございます……!
……こんな風だから、部屋も腐海と化してしまうんですよね……ぐむう。
関係ないですが、今日は近くの喫茶店で開かれていた音楽会に行ってきました。カンツォーネやらラテン系の曲やら、わたしの好きなジャンルばかりで嬉しかった。そして歌い手さんの声量にびっくり。よくあんなに声が続くなー。
和気あいあいとした雰囲気のところで、予約も取らずに初参加のわたしにも皆さん優しくて、喫茶店の隅からほえほえと拝聴させていただきました。お互いに顔見知りの方が多いらしく、あちこちでにぎやかに言い交わしたり、歌い手さんに声をそろえて一緒に歌ったり、なんだか喫茶店というより外国のパブのようなイメージで、居るだけでこちらまで楽しくなってきました。場違いじゃなかっただろうか……行儀悪いことしなかったかな。
7,8月は休みだけれど、また9月から月末に開かれるというので、また勇気を出して行ってみたいと思います。サンドイッチもコーヒーも美味しかったし。
対戦キャラアンケート、面白いことになっていますね。ザックスはともかく、ミュウとセフィロスとかミュウとクラウドとかミュウとアッシュの戦い……うん、面白そうですね!(ちょっと待て)
個人的に、ピオニー(まず選択肢にないですから)とかジェイドとかその辺が来るかなと思っていたので、なんだか意外、な。感想にガイのことを書かれる方が多いので彼も……と思ったのですが、現時点で一票もはいっていないガイラルディア。ここはわたしが入れるべきなんだろうか……?
最初は7月だけにする予定だったのですが、アンケート取り始めるのも遅かったし、いっそのこと7,8月企画にしちゃおうかなと思っているのはここだけのお話。8月はあちこち行く予定があるので、飛び飛びになる可能性が高いですが……。
あ、ちなみにアンケートは今週いっぱいのつもりです。複数回投票可。お好きなあの人に心ゆくまで投票してやってください。
で、追記から拍手レスの続きです。もう、言い訳の言葉なんていらn……なんでもないですすみません。
月日は百代の過客にして、行きかふ年も……すみません、誤魔化そうとして挫折しました。
最初に謝ります。こんなに遅れて、本当に申し訳ありませんでした!
……なんかもう、言い訳する言葉もないよねって思う……どれだけ月日の感覚ないのわたし。
そんなこんなで、お久しぶりの拍手レスです。7月中に、遅れていた分をきちんとお返ししようと思います。……うん、試験が大丈夫そうなら。
ところで、つなビィをお借りしたのは本当に文字通りの生存報告のためだったのですが、予想していた以上に使い勝手がいいですねこれ。
こちらのブログの方に携帯から投稿することには、前から抵抗感が少しあったんですよね。携帯だとどうしても短文になってしまう性質なので、普段の文章と一緒にすると違和感がぬぐえないというのもありますし。
その点向こうは写真メインだから、ぽちぽちと数行文章を打てばいいので割と気が楽。写真撮るためにも外に出なきゃという気にさせられるしね!(家の中は相変わらず腐海なのです)
あと、最近また無断リンクを増やそうととあるサイト様のリンクページ見て、息、が止まるか と 思いました。ちょ、わたし、死ぬ。しんじゃうよ。
以下、心の声だだもれ。
(え、ちょ、最近は巷でわたしを驚かそう企画でも流行しているのですか?(そんなものありませんから) なにこれどんなドッキリ企画。いや、嬉しいんですけど!
心が読まれていたのかと一瞬とてつもなく焦りました。携帯片手にうろたえ ちゃっ た よ。こんなところでなんですけど、あ、あの、ありがとうございます……!)
そういえば、友人からペルソナ3とクライシスコアと幻想水滸伝1&2を借りました。クライシスコアは早速プレイ中なのですが、幻水の方(あと、ペルソナも)がなかなか始められません……主人公の名前に悩んでて!
1の方は、とある方の影響で絶対絶対ラシュオーンにしてやろうと思い定めているのですが、2の方、は……ええと、これ、デフォルメ名などあるのでしょうか……? 思いつかないよ!
マイソロみたくいっそデザインから自分で考えたようなキャラだと名前もつけやすいのですが、こういう場合って悩む……ちなみにドラクエはいつも小説版の名前使っていました。うちの父は堂々と自分の名前いれていましたが(5では子供に娘の名前をつけたそうです。もちろん本人には無許可で)。……うん、わが父ながら痛々しいお人ですね。
それと最近、もうコスモスサイドはみんな家族でいいじゃん! ってすごく思っています。こう、年少組(たまねぎ・ジタン・ティーダ)が大ポカやらかしてシャントット様の御前に正座させられて説教されてみたりさ、ティナとたまねぎの初々しいやりとりをみんなして微笑ましく見守ってみたりさ、ストーカーの存在についてセシルとかバッツあたりに愚痴をこぼすクラウドを見かけた長兄(ライト)が溜息つきつつイカ討伐に行ってみたりさ?(のばらは夢や希望についてぱっしょん語りまくって、スコールをうんざりさせていたらいい)
そんなコスモスファミリーの仲の良さに、わたしとセフィロスが嫉妬してみる。
そんな感じでまた一人盛り上がりつつ、拍手レスです。……わたしも相当痛々しいですね。