1/365 days
友人とカラオケに行って「残酷なニートのテーゼ」を歌ったら、ものすごく身に迫るものがあって胸がふさがりました。そんなこまです、こんばんは。
考えたくはないけれどそろそろ就活の時期、なん、ですよ ね……う、うーん、気合い入れて頑張らないと。ってこう書くと、そろそろわたしの年齢の予測がついてこられたんじゃないかなと思われますが、そこは仮にも一応レディのはしくれなので、口には出さずにそっと心の中にしまっておいてあげてください。
あああ就活いやだなあ……けれども、堂々といろんな企業さんに出入りできる貴重な時期でもあるので、気負わず楽しみながら面白がりながらいきたいと思います。気負ったら失敗するもんね、わたしの場合。
あ、あとアンケートの方。
いただいたメッセージ、顔をにやけさせながら(気持ち悪くてごめんなさい)読ませていただいているのですが、
3冊も買わなくていいですから。
墓に持ち込まなくていいですから。
うん、ちょっと、少し、びっくりしただけ、なんだけどね。うん。
大事に思っていただけるのは嬉しいですけど、あの、置き場とかお金とか圧迫しちゃうの、その、申し訳ないので……! というか、家宝にするとか書いたの誰……っ!!
癒しと笑いをいただいています。本当に嬉しい。ありがとうございます。
さて、追記からしばらくぶりの拍手レスです。いつもぱちぱちありがとうございます!
考えたくはないけれどそろそろ就活の時期、なん、ですよ ね……う、うーん、気合い入れて頑張らないと。ってこう書くと、そろそろわたしの年齢の予測がついてこられたんじゃないかなと思われますが、そこは仮にも一応レディのはしくれなので、口には出さずにそっと心の中にしまっておいてあげてください。
あああ就活いやだなあ……けれども、堂々といろんな企業さんに出入りできる貴重な時期でもあるので、気負わず楽しみながら面白がりながらいきたいと思います。気負ったら失敗するもんね、わたしの場合。
あ、あとアンケートの方。
いただいたメッセージ、顔をにやけさせながら(気持ち悪くてごめんなさい)読ませていただいているのですが、
3冊も買わなくていいですから。
墓に持ち込まなくていいですから。
うん、ちょっと、少し、びっくりしただけ、なんだけどね。うん。
大事に思っていただけるのは嬉しいですけど、あの、置き場とかお金とか圧迫しちゃうの、その、申し訳ないので……! というか、家宝にするとか書いたの誰……っ!!
癒しと笑いをいただいています。本当に嬉しい。ありがとうございます。
さて、追記からしばらくぶりの拍手レスです。いつもぱちぱちありがとうございます!
拍手レス>
4/12 15:01 初めまして。いきなりですが、ブログに時々書かれている ~ の方へ
初めまして、来てくださってありがとうございます。
質問をいただいた直後にちらっと答えましたが、改めて。
2009年9月現在、ルーク受ゲームは「ルーク☆ラビリンス」と「逆行ユグドラシル」の二つがあります(どちらもPCゲームです)。で、4月辺りからわたしが散々ガイラルディアと熾烈な争いを繰り広げているのが後者のほう。
「逆行ユグドラシル」は相手は少ないですがその分ルート分岐が多くてやりこみ甲斐があり、「ルーク☆ラビリンス(略してルクラビ)」はルート……というより相手が多いのでそれぞれ好きな相手を選べるのが長所かなと思います(……ってしまった、わたしまだ「ルクラビ」のルート全制覇してない)。「ルクラビ」は今も売っているかちょっと分かりませんが、「ユグドラシル」の方は多分今も販売中で手に入れられるんじゃないかな……?
……なんだかレビューというかお勧めゲーム情報みたいな感じになってしまいましたが、こんな感じでよろしかったでしょうか……?
どちらも面白いゲームなので、この情報を機に興味を持ってもらえたりするとなんとなく嬉しかったり(^-^)
23:41 アビスの長編の続きをず~と待ってます。 ~ の方へ
ご、ごめんなさい……生きているうちに読ませて~の下りにすっごくいたたまれなくなりました。
自分で自分を追い込んでみた結果、最低でも1月中には前半折り返すことになりました。前半って何話までだっけと後で青ざめてみたりもしているのですが(苦笑)。
……結末だけは、考えてあったりするので。そこに無事赤毛たちを連れていけるよう、頑張っていきますね。
4/20 22:01 ~ユグドラシル、プレイされているんですね。 ~ の方へ
おおっ、ここにも同志様がっ!!
ユグドラシル、面白いですよねー! いっつも、やっているうちになぜかガイとのつばぜり合いになってしまうのですが……あとはたまにジェイド。
師匠情報ありがとうございましたー。おひげルートはないのですね……道理で探しても見つからないわけだ……がくり。
差し出がましいなんてそんなことないですよ! 教えていただかなかったら、わたしのことですから、きっと攻略本が届くまでてんてーを追い求めてさまよい歩いていたと思います。本当に助かりましたー!
4/24 1:51 コラールさんへ
ええ、なんちゃって十二国記です(笑)。長髪クラウドの細かい描写までいけなくてちょっと残念……。
好戦的……た、確かに……!
この麒麟なら、血とか見ても大丈夫そう(笑)。むしろ、釘バット握って、自分から戦場に突っ込んでいきそうです。なんて凶暴な麒麟なんだ……!
5/1 1:52 こんばんは。ブログコメですが先月上野動物園行きましたが、 ~ の方へ
わあ、ブログのつぶやきに反応してくださってありがとうございます!
パンダ、いないのですね……写真だけって、なんだか遺影のようで切ないな……。でも、レッサーパンダもちょっと見てみたいなと思ったり。ふかふかして可愛いのでしょうねー。
情報ありがとうございましたー! 助かりましたです!
23:27 こんばんは。突撃お宅訪問はどきどきですね。実の親だからこそ。 ~ の方へ
ええ、どきどきですよね。毎回、訪問直前にゲームと同人誌の山を必死こいて隠しています(笑)。
パンダ情報ありがとうございましたー! ニュースでやっていたのですか……これからはちゃんと事前にニュースチェックせねば。
借りるとなると中国からになるでしょうから、費用もすごいことになりそうですよね。お金のことを考えると正しい判断だと思いますが、パンダが見れないのはやっぱりちょっと寂しいです……しょぼん。
5/10 17:44~17:45 「birth-Re-birth」読ませていただきました。 ~ の方へ
わ、わ、泣かないでください! 嬉しいのだけれど泣かないで!
実は、ここのところルークをいじめすぎていて、ルーク好きの方から叱られてしまうのではとひやひやする毎日です(苦笑)。ごめんなさい、でもこの状況はもうちょっと続くのです。でも最後にはこの努力も報われる、と……いいなあ……。
応援のメッセージも拍手ぱちぱちも、本当にありがとうございましたー!
5/11 13:43 つづきが…女の子だったらの続きがすごい気になるんですが… ~ の方へ
にょたルークに反応していただけて嬉しいです、ありがとうございます!
でもあれは長く連載できるほどネタが固まっているわけではないので……うーん、やるとしたらプチ連載かな。拍手の方でも、そのうち書きたい場面だけちょこちょこ載せようと思っているところです。アッシュとにょたルークのなれそめとか。
10月頃には拍手に追加しようと思っているので、そちらも気に入っていただけると嬉しいな。
更新の方も頑張りますね。拍手ありがとうございましたー!
5/13 22:04 サヨリさんへ
労わりの言葉、ありがとうございました!
や、わたしの場合、無理をしなさすぎてあれというか何というか……(ちょっと待ってこまさん)。でも、心配してくださって嬉しいです。
やっぱり文章って、読んでくださる方もだけれど、書いている自分が楽しくないとだめですもんね。「いいものを書かなくちゃ……!」と思わず、適度に肩の力を抜きながら、面白おかしく(というと語弊があるのかな……?)更新していきたいものです。
拍手ぱちぱち、本当にありがとうございます! 応援のメッセージも心強いです、わたしの心の栄養剤!
5/14 7:14 アシュルク逆行長編は大好きです! ~ の方へ
更新が遅くなりましてすみません! そして拍手ありがとうございます。
うまくいけば、今月中に二話更新できるかな……? というところなので、頑張りますねっ。
20:09 長編更新お疲れ様でした! ~ の方へ
わあ、幸せと言っていただけてわたしも幸せです、心の栄養をありがとうございますっ!
次からまた少しずつ展開が動いていく(はずな)ので、どうかお付き合いくださいませ。
5/16 22:56 TOA長編更新ありがとうございます。ずっと待ってました。 ~ の方へ
毎度毎度更新が遅くてすみません……そして待っていてくださって、こっちこそ、本当にありがとうございます。更新してお礼を言ってもらうのって、なんだかくすぐったくて不思議な感じですね(笑)。
7月までは塾講師が忙しくて大変だったのでいつもくたくただったのですが、最近家庭教師に切り替えたので、生まれた余裕を少しでも更新に振り分けられたらいいなあと思います。心配してくださってありがとうございました。
来てくださる方もわたし自身も楽しくやっていけるような、そんなサイトであれるよう、のんびり頑張りますね。
5/17 11:16 オタオタがペットにできたら一日中ふにふにして ~ の方へ
ですよねっ!!(何その興奮具合) もう、なんでオタオタってあんなに可愛いの……!
FFでペットにしたいのはチョコボですが、テイルズでペットにしたいのはダントツでオタオタです(2位は仔ライガ)。
あの可愛さをわたしの文章で表現しきれているか全く自信がなかったのですが、微笑ましく見ていただけて何よりです。
ディシディアセフィロスにもときめいていただけたようで……よく、セフィロスは頭と見かけはいいのに中身が残念な人だなあとかアホの子だなあとか思います(他のセフィロスファンに謝ってくださいこまさん)。あ、それでも好きなんですけど!
拍手ぱちぱちありがとうございましたー! 元気になれます!!
4/12 15:01 初めまして。いきなりですが、ブログに時々書かれている ~ の方へ
初めまして、来てくださってありがとうございます。
質問をいただいた直後にちらっと答えましたが、改めて。
2009年9月現在、ルーク受ゲームは「ルーク☆ラビリンス」と「逆行ユグドラシル」の二つがあります(どちらもPCゲームです)。で、4月辺りからわたしが散々ガイラルディアと熾烈な争いを繰り広げているのが後者のほう。
「逆行ユグドラシル」は相手は少ないですがその分ルート分岐が多くてやりこみ甲斐があり、「ルーク☆ラビリンス(略してルクラビ)」はルート……というより相手が多いのでそれぞれ好きな相手を選べるのが長所かなと思います(……ってしまった、わたしまだ「ルクラビ」のルート全制覇してない)。「ルクラビ」は今も売っているかちょっと分かりませんが、「ユグドラシル」の方は多分今も販売中で手に入れられるんじゃないかな……?
……なんだかレビューというかお勧めゲーム情報みたいな感じになってしまいましたが、こんな感じでよろしかったでしょうか……?
どちらも面白いゲームなので、この情報を機に興味を持ってもらえたりするとなんとなく嬉しかったり(^-^)
23:41 アビスの長編の続きをず~と待ってます。 ~ の方へ
ご、ごめんなさい……生きているうちに読ませて~の下りにすっごくいたたまれなくなりました。
自分で自分を追い込んでみた結果、最低でも1月中には前半折り返すことになりました。前半って何話までだっけと後で青ざめてみたりもしているのですが(苦笑)。
……結末だけは、考えてあったりするので。そこに無事赤毛たちを連れていけるよう、頑張っていきますね。
4/20 22:01 ~ユグドラシル、プレイされているんですね。 ~ の方へ
おおっ、ここにも同志様がっ!!
ユグドラシル、面白いですよねー! いっつも、やっているうちになぜかガイとのつばぜり合いになってしまうのですが……あとはたまにジェイド。
師匠情報ありがとうございましたー。おひげルートはないのですね……道理で探しても見つからないわけだ……がくり。
差し出がましいなんてそんなことないですよ! 教えていただかなかったら、わたしのことですから、きっと攻略本が届くまでてんてーを追い求めてさまよい歩いていたと思います。本当に助かりましたー!
4/24 1:51 コラールさんへ
ええ、なんちゃって十二国記です(笑)。長髪クラウドの細かい描写までいけなくてちょっと残念……。
好戦的……た、確かに……!
この麒麟なら、血とか見ても大丈夫そう(笑)。むしろ、釘バット握って、自分から戦場に突っ込んでいきそうです。なんて凶暴な麒麟なんだ……!
5/1 1:52 こんばんは。ブログコメですが先月上野動物園行きましたが、 ~ の方へ
わあ、ブログのつぶやきに反応してくださってありがとうございます!
パンダ、いないのですね……写真だけって、なんだか遺影のようで切ないな……。でも、レッサーパンダもちょっと見てみたいなと思ったり。ふかふかして可愛いのでしょうねー。
情報ありがとうございましたー! 助かりましたです!
23:27 こんばんは。突撃お宅訪問はどきどきですね。実の親だからこそ。 ~ の方へ
ええ、どきどきですよね。毎回、訪問直前にゲームと同人誌の山を必死こいて隠しています(笑)。
パンダ情報ありがとうございましたー! ニュースでやっていたのですか……これからはちゃんと事前にニュースチェックせねば。
借りるとなると中国からになるでしょうから、費用もすごいことになりそうですよね。お金のことを考えると正しい判断だと思いますが、パンダが見れないのはやっぱりちょっと寂しいです……しょぼん。
5/10 17:44~17:45 「birth-Re-birth」読ませていただきました。 ~ の方へ
わ、わ、泣かないでください! 嬉しいのだけれど泣かないで!
実は、ここのところルークをいじめすぎていて、ルーク好きの方から叱られてしまうのではとひやひやする毎日です(苦笑)。ごめんなさい、でもこの状況はもうちょっと続くのです。でも最後にはこの努力も報われる、と……いいなあ……。
応援のメッセージも拍手ぱちぱちも、本当にありがとうございましたー!
5/11 13:43 つづきが…女の子だったらの続きがすごい気になるんですが… ~ の方へ
にょたルークに反応していただけて嬉しいです、ありがとうございます!
でもあれは長く連載できるほどネタが固まっているわけではないので……うーん、やるとしたらプチ連載かな。拍手の方でも、そのうち書きたい場面だけちょこちょこ載せようと思っているところです。アッシュとにょたルークのなれそめとか。
10月頃には拍手に追加しようと思っているので、そちらも気に入っていただけると嬉しいな。
更新の方も頑張りますね。拍手ありがとうございましたー!
5/13 22:04 サヨリさんへ
労わりの言葉、ありがとうございました!
や、わたしの場合、無理をしなさすぎてあれというか何というか……(ちょっと待ってこまさん)。でも、心配してくださって嬉しいです。
やっぱり文章って、読んでくださる方もだけれど、書いている自分が楽しくないとだめですもんね。「いいものを書かなくちゃ……!」と思わず、適度に肩の力を抜きながら、面白おかしく(というと語弊があるのかな……?)更新していきたいものです。
拍手ぱちぱち、本当にありがとうございます! 応援のメッセージも心強いです、わたしの心の栄養剤!
5/14 7:14 アシュルク逆行長編は大好きです! ~ の方へ
更新が遅くなりましてすみません! そして拍手ありがとうございます。
うまくいけば、今月中に二話更新できるかな……? というところなので、頑張りますねっ。
20:09 長編更新お疲れ様でした! ~ の方へ
わあ、幸せと言っていただけてわたしも幸せです、心の栄養をありがとうございますっ!
次からまた少しずつ展開が動いていく(はずな)ので、どうかお付き合いくださいませ。
5/16 22:56 TOA長編更新ありがとうございます。ずっと待ってました。 ~ の方へ
毎度毎度更新が遅くてすみません……そして待っていてくださって、こっちこそ、本当にありがとうございます。更新してお礼を言ってもらうのって、なんだかくすぐったくて不思議な感じですね(笑)。
7月までは塾講師が忙しくて大変だったのでいつもくたくただったのですが、最近家庭教師に切り替えたので、生まれた余裕を少しでも更新に振り分けられたらいいなあと思います。心配してくださってありがとうございました。
来てくださる方もわたし自身も楽しくやっていけるような、そんなサイトであれるよう、のんびり頑張りますね。
5/17 11:16 オタオタがペットにできたら一日中ふにふにして ~ の方へ
ですよねっ!!(何その興奮具合) もう、なんでオタオタってあんなに可愛いの……!
FFでペットにしたいのはチョコボですが、テイルズでペットにしたいのはダントツでオタオタです(2位は仔ライガ)。
あの可愛さをわたしの文章で表現しきれているか全く自信がなかったのですが、微笑ましく見ていただけて何よりです。
ディシディアセフィロスにもときめいていただけたようで……よく、セフィロスは頭と見かけはいいのに中身が残念な人だなあとかアホの子だなあとか思います(他のセフィロスファンに謝ってくださいこまさん)。あ、それでも好きなんですけど!
拍手ぱちぱちありがとうございましたー! 元気になれます!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
時計
ブログ内検索
最新コメント
[05/20 理恵]
[03/12 沙依]
[03/01 こま]
[02/25 こま]
[08/18 みお]
アーカイブ
カウンター