忍者ブログ
1/365 days
2025/02月
≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28   03月≫
[373] [377] [372] [371] [311] [370] [369] [368] [367] [366] [364
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 例の魔物はどうやらクラウドが一旦退けたようです。ルークとアッシュがやけに怯えているのですが、一体何があったのやら。ああ、そのクラウドは今またその辺りで沈没していますよ。ガイとナタリアと三人、今わの際のような会話を繰り広げているのですが、これがなかなか面白……ごほん、失礼、気の毒でならないですねええ実に。まあ、陸に上がったので、こちらはそのうち治るでしょう。
 ああ、言っていませんでしたね。今我々がいるのはタタル渓谷です。4日と経たずにまたここに戻ってくることになるとは……全く、ローレライももう少し効率的かつわかりやすい接触をしていただきたいものですが。
 しかし、アッシュとルーク、そして彼らを背に負ったセフィロスを先頭にパッセージリングの元まで行ってみたのですが、どうも彼らいわく、ここも外れのようですね。ラジエイトゲート、アブソーブゲート、ザレッホ火山、シュレーの丘と回ったので、もしここでも反応がないようなら、残りはロニール雪山かメジオラ高原ということになるのですが……さてはて。どちらも行って帰ってくるのが面倒なので、できれば老体の身には勘弁していただきたいところなのですがねぇ。あの魔物が再び襲ってこないとも限りませんし。
 そうでなくとも、さすがに皆も連日の強行軍にはいい加減うんざりしていたらしく、一度、この間皆で集まっていた広場で休憩をしようということになりました。気がつけば大分暗くなっていますし、これは恐らく野宿決定でしょうね。
 こういうときのためにと一応ガイに荷は持たせてありましたから、皆で野宿の準備をしていたのですが、そのとき唐突にクラウドがぼそりとあれは何かと尋ねてきました。あれ……ああ、エルドラントですか。
 ローレライを解放した場所だと教えると、乗り物酔いから回復してきたらしい彼はしばらく考え込んでいましたが、もしかしてあそこならローレライとのつながりも強いんじゃないのかと指摘してきました。ふむ……成程、確かに一理ありますね。
 では明日早速行ってみましょうか。






 暑いからと誘惑に負けてついエアコンをつけてしまう今日この頃なのですが、つけたらつけたで寒くなるせいかうとうとしちゃいます。今なら家の中で遭難できる気がする。どうして体温が下がると眠くなるんでしょうね。

 プチ連載の方は、エルドラント再びの回。よし、ここまで書けたらもう少しだ。それにしても、ジェイド一人語りは難しすぎる。誰か、ジェイドのうまい語り口を知らないものだろうか。


 日曜からもそもそと長編の続きを打っているのですが、スピノザターンのセリフと他のところちょこちょこ書いただけでもう2000字になってて、びっくりしました。ちょっと待って、まだ地の文とかほっぽり出したままなのにー! 今回は一万字以内に収めるのが目標なのに、早くも目標達成できなさそうな気配。
 最近、一話ごとにどんどん話が長くなっていっている気がしてならないです。そして、わたしにはアクションのセンスがないってつくづく実感させられる。うーん、これは7月はぜひとも総当たり戦で文章力向上させないと。
 ちなみに、PC版の方の右側にひっそりとアンケートが設置してありますので、協力してやるぜと思った方はぽちっとどうぞ。「セフィロスがなっちゃんの手料理で一撃死させられるところが見たい」「おひげがアッシュに締められる場面が見たい」などのコメントがあると、より一層対戦に組み入れやすくなると思います。所詮というかなんというかプチ連載レベルなのであんまり期待されると困るんですけど ね。


 あ、しまった、言い忘れていた。
 ええと、すでに数日過ぎてしまっているようですが、

 15万hit、ありがとうございます!!

 サイトを続けていればいつかは……とは思っていましたが、こんなに早くこの言葉を言える日が来るとは正直思っていませんでした。
 それもこれも、常日頃から応援してくださっている皆さんのおかげです。本当にありがとうございます……!
 余裕ができたら、そのうち、お中元だか暑中見舞いだか残暑見舞いだかの短編を上げるんじゃないかな(その前にリクと提出作品先ですけどね!)。
 これからも、好きなものを好きなだけ、楽しく書いていける、そんなサイトにしたいと思います。
 本当に、本当にありがとうございました!!
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
時計
ブログ内検索
最新コメント
[05/20 理恵]
[03/12 沙依]
[03/01 こま]
[02/25 こま]
[08/18 みお]
カウンター
バーコード
リンク

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]