忍者ブログ
1/365 days
2025/02月
≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28   03月≫
[73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TS3B0004.JPG 今日だけ、お題はお休みさせてくださいー……と言っても、その前に数日ブログ休んでたんだから、同じことか。
 先ほど、母者が郷里に帰って行かれました。いつもながらに料理作ってもらってすみません。帰る間際にどたばたするはめになっちゃってすみません……!
 前回来たときは、ちょうどわたしが色々と落ち込んでいる最中だったので、今回はお互い元気な姿を見せあえたのはよかったなと思います。いつも来るたびにお部屋改装していくのはどうかと思うけど!(ここわたしのお部屋ですよ母さん!)
 今回もまた、彼女が来る前に、えらい努力をして部屋の片づけを頑張ったわけですが。丸一日費やして、(夜の)8時頃にようやく掃除機かけられる状態になるとか、どんだけものをため込んでいたのだろうわたし……。
 ちなみに今回一番頑張ったのは、本のカバーかけでした。包装紙をやたら集めてよく本のカバーに使うので。ちょっと見られたくない同人誌などにひたすらカバーかけしていました。結局徒労に終わったけれど!
 増えてしまった本の量についても突っ込まれるのではと内心ひやひやしていたのですが、そんなことはありませんでした。むしろ、「これ暇つぶしに読んだら?」と何冊かもらっちゃいました。わーい。

 昨日は彼女の要望ではとバスに乗りました。はとバスって馬鹿にしたものじゃないですね! 結構面白かったです。ほとんどおじいちゃんおばあちゃんか外国の方ばかりでしたが。アップしてみた写真は東京タワーの階段から撮ったものです(また、なんて微妙な)。最近、タワーも人気があるらしくて、チケット買うのに80分待ちと書いてあって、思わず「ネズミーランドか」と突っ込んでしまいました。時間の都合上150メートル展望台の方しか見れませんでしたが、晴れていたので遠くまで見ることができてよかったよかったv下りのエレベーターがありえないほど混んでいたので、帰りはのんびり階段使って下りました。写真はそのときのです。
 タワーの他にも、皇居の近くや浅草寺にも行ってきました。浅草寺、実は受験の時にも行って、おみくじを引いたことがあるのですが、そのときは確か「凶」。受験前になんて不吉な……と思ったのがずっと頭にこびりついていたので、その時の雪辱を果たさん! と勇んでまたくじを引いてみました。……え、「半吉」ってなに。よくよく読んでみると「待ち人遅くなる。失せものなかなか見つからず。病長引く。引っ越し悪し」……これ、凶の間違いじゃないんですか住職さん。あんまりにもあんまりな内容だったので、親に笑われながら、「凶だけ結んでください」と書いてあるにもかかわらず、結んできてしまいました。……失せもの出ないのいつものことじゃんっ、と自分を慰めて頑張ることにします。
 えー総じて楽しかった数日間ですが。あえて……うん、あえて、ひとつ言うなら。

 夜寝るの早いですよ、お母様。

 母と娘の就寝時間には、約三時間余りもの差(というか溝)がありました。10時過ぎてパソいじろうとしたら、怒られた娘です。しゅん……。
 けれども、一方で、やっぱり親は偉大だなぁと思いました。なんか、あの人来ると、おうちの中のあれこれがちゃんと滞りなく回るようになるので、びっくりです。一応の住人であるわたしが家事すると、どんどん砂漠化していく一方なのに……。
PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
時計
ブログ内検索
最新コメント
[05/20 理恵]
[03/12 沙依]
[03/01 こま]
[02/25 こま]
[08/18 みお]
カウンター
バーコード
リンク

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]