しばらく前に時雨さんからいただいていたバトンです。「お友達指定」バトンというだけですっごくハードル高いけれど、がんばるよ!
・このバトンを貰ったあなたは回してくれた人から大切に思われてます。
・もし出来たら回してくれた人の名前をタイトルにしましょう。
・このバトンはあなたが大切に思っている身内(友達)10人に回してください。
⇒回す人
あえて、アンカーという文字を負おう!
……もちろんうそですごめんなさい平伏して謝ります。
って、これって、一方的にお友達認定してもいいよバトンなのですよね!? ……ですよね?
つまりお友達あんまりいないぜなわたしの場合、「これから名前出す=プロポーズ」と!(うわぁ)
……というわけで、下でお名前を出されてしまった方は、諦めてください(いろいろとね)。ちなみに勿論、スルー可能です(というか推奨?)。
そもそも、これ、『大切に思っている』なら、どなたでもよろしいのですよね(たとえ、友達認定されていなくとも!)。じゃぁ、合ってる。大丈夫!
では……
・はにー(愛してる!)
・海原さん(またお会いしたいです。お仕事頑張って!)
・さなさん(一方的なプロポーズで本当にごめんなさい。お元気でしょうか?)
・センさん(いつかまたこっそり襲撃してみたい……それにしても、親知らずとの格闘ご苦労様です……)
・神月さん(この前勇気を出して告白してみた! ……その節はご迷惑をおかけしました)
・森羅さん(絵もお人柄も柔らかい方なのだろうと想像してはにやけてたり。そしてわたしも森羅さんの年賀はがきが欲しい……/←こら)
・ノラさん(勝手にお友達認定! ……あああ、嘘ですごめんなさい。でも好きです、大好き)
・あとうちの遅々……違う、父と母!(多分、身内と聞いて両親出すのって、わたしだけな気がします……空気も状況も読まない人間ですみません……そしてうちの父母は絶対バトンを受けとってくれないに一票/まずここを見てないもの)
あ、一人残ってる。
うーん……あ、そうだ、モルボルでいいじゃn(激しく待ってくださいこまさん)
(そして調子に乗って、皆さまを「さま」ではなく「さん」づけしてしまいました……すみません、でも自重しないよ!)
⇒あなたの好きな物(人)は?
好きな人 : ここのサイトを訪れてくださる皆さん。尊敬するサイトの方々。好きな本の作家さん。あとは赤毛と金銀と、そして諭吉さん!(注・紙幣に記載されている場合のみ/笑)
好きな物 : 本と演劇とマンガともふもふした生き物とラーメンとゲームと……ええと、あとなんだっけ。あ、日向ぼっこと昼寝!(基本的にぐうたらなんです)
⇒友達
オンの方は皆、優しい方ばかりです。
オフの方は皆、ツッコミスキルの高い方ばかりです(そしてわたしに優しくない)。
⇒送り手の第一印象は?
サイトで絵や日記を拝見して、丁寧な感じの方だなと。うまく言えませんけど、なんていうか、印象が大人で丁寧な感じだったのですよ。
わたし自身はずぼらな人間なので余計に、ああなんかいいな、と思ったのを覚えています……って、なんかこれ、告白するのすごく恥ずかしいんですけど、わたしだけ?
⇒今の印象は?
わたしのプロポーズ対象(こら)。
……あ、嘘ですごめんなさいごめんなさいそこ第二超振動使わないでっ!
今でも、丁寧な方、という印象は変わっていないです。ただ、もっとお近づきになれたらいいな、とわたしがものすごく思っているだけで(とこっそり言ってみる)。
⇒送り主とずっと身内で居たい?
むしろ、身内にさせてください。
⇒送り手の良いところは?
文章も絵も好きです。って、これじゃ答えにならないかな……。
え、と、良いところというか、ともかく今の時雨さんだからこそわたしは好きになったので、時雨さんが自然体でいてくだされば、それが一番嬉しいです、よ……?(やっぱり答えになっていない感じ)
⇒送り主のダメなところ
ええと……思いつかないな。
でも、ダメなところ(あるのでしょうか……?)も見せてもらえるくらいに仲良くなるのが今の目標です。
⇒メッセージ
お元気でしょうか……?
お身体、環境など、色々と大変なご様子ですが、どうか健康にだけはお気をつけて! 本当に!
今度メール送りますね。
……面白くない回答ですみません。そして、名指ししてしまった方、本当にすみません……(でも、この機会に好きな方々に告白できて、個人的には大満足)。
諭吉さんとか、心の薄汚さが如実に表れた答えだよね! でも大人は汚い生き物なんですよ!