1/365 days
アッシュはね、ジェイドのこと苦手みたいだけど、おれはジェイド嫌いじゃないよ。そりゃね、時々いじめられたりすることもあるし、注射されるときはいやなんだけど、飴とかクッキーくれたりするんだ。アッシュには「餌づけされてんじゃねぇっ!」って怒られるんだけどね。でもお医者さんもやったりするのにけんきゅーじょの奴らみたいな匂いとか恰好とかしないし、そんなにヤな人でもないと思うんだけどな。
で、セフィロスがジェイドのところにメリル連れてくっていうから、ついていったんだ。いつも思うんだけどさ、ジェイドのところって本がすごくいっぱいあるよね。ザックスのとことかよりよっぽど片付いてはいるんだけど、本が多すぎてザックスのとこより狭いなぁって思っちゃう。だって、壁にある本棚に入りきらなくて、あちこちの床に山ができてるんだもん。おれの肩より高いんだよ。
ともかくね、ジェイドに会ったら、セフィロス、こそこそと内緒話しだしたんだ。なんか頼みごとしてたみたい。
お話自体はすぐに終わったんだけどね、そしたらジェイド、いきなり注射器を取り出して、メリルの腕に差しちゃうんだ。どこから出したのかなってのも気になったんだけどさ、メリルがびっくりして泣きだしちゃってそれどころじゃなかった。
うん、注射って痛いもんね。泣いちゃう気持ちはわかるかも。でもね、メリルの泣き声って、ほんとにすごいんだ。おれ、もう少しで耳が壊れちゃうかと思ったよ。アッシュも、ジェイド怒鳴りつけようとして、でも泣き声にくらくらしちゃってた。セフィロスだっても顔しかめてたよ。
なのに、ジェイドだけ、平然とした顔で注射器を抜いて別な容器に移し替えたりしてるんだ。ガイとかがジェイドは人間じゃないって言ってるの、本当かも知れないっておれ、ちょっと思っちゃったよ。
それからしばらくしてようやくメリルが泣きやんだから、「何したの?」って聞いてみたんだ。そしたら、「検査するためにちょっと血をもらっただけですよ」って言うんだ。
検査って何なのかなぁ。セフィロスもジェイドもごまかすだけではっきり言ってくれなかったんだけどさ、そういうのってちょっと困るよね。
わざわざ母者が父上に電話をかわるものだから何かあるのかと身構えていたら、開口一番「父さん、ドラクエ5を買っちゃった」と自慢されてしまったこまです、こんばんは。
そんなことでわざわざ電話をかけてくるのですか父上、しかも結婚相手フローラってそこどうなの。「だってビアンカ弱いじゃん」って言われました。うるさいよ。
公式もノベライズもみんなビアンカじゃないですか、弱いのがなんだって言うんだ、そこを補ってやるのが主人公だろ! と思った娘の方は言うまでもなくビアンカ派なので、今父娘の間に大きな溝が生まれています。それに、あの双子たちは金髪じゃないといけないと思うのですよ。(なんかさりげなく色々ネタばれですね、すみません)ついでに言えば、幼なじみ同士の絆の方が素敵じゃないか。うん。
その父上はただ今青年期前半をプレイ中だそうで、「今からフローラのために炎のリングと水のリングを集めてこないといけないんだ」と言われました。お父様、それは娘への当てつけなのですか。
挙句、フローラさんを選ぼうとしていることにぶーたれていたら、「こっちに帰ってきてからお前がビアンカでプレイすればいいじゃん」とか言われました。でも、娘としてはドラクエ5より、ファンダムかDODかDS版のFF4がただ今絶賛やりたくてしょうがないです。DODは昔プレイしていたのですが、何を考えたか新宿エンド手前で売ってしまったので是非とも買い直してリベンジしたい。鬱になりそうですが(っていうか、Dエンドの時点でいろいろトラウマになりましたが……)。
そんなこんなでうっかりドラクエ5語りになってしまいました。いいかげん、ここは何サイトですかっていうツッコミがきそうです。しかも、日付が変わってからのうっかりアップ。す、すみません……。
ただいま、モバイル版の方をちょこちょこいじっているところです。文字をちっちゃめにしてみたのだけれど、これってもしかして返って見えづらかったりするのかなあ……ううむ。携帯ユーザーの方で、もし前の方がまだましだったと言う方いらっしゃったら、遠慮なく指摘してくださいです。
さて、長編の方、今週中にもう一話いけるといいのですが……。
で、セフィロスがジェイドのところにメリル連れてくっていうから、ついていったんだ。いつも思うんだけどさ、ジェイドのところって本がすごくいっぱいあるよね。ザックスのとことかよりよっぽど片付いてはいるんだけど、本が多すぎてザックスのとこより狭いなぁって思っちゃう。だって、壁にある本棚に入りきらなくて、あちこちの床に山ができてるんだもん。おれの肩より高いんだよ。
ともかくね、ジェイドに会ったら、セフィロス、こそこそと内緒話しだしたんだ。なんか頼みごとしてたみたい。
お話自体はすぐに終わったんだけどね、そしたらジェイド、いきなり注射器を取り出して、メリルの腕に差しちゃうんだ。どこから出したのかなってのも気になったんだけどさ、メリルがびっくりして泣きだしちゃってそれどころじゃなかった。
うん、注射って痛いもんね。泣いちゃう気持ちはわかるかも。でもね、メリルの泣き声って、ほんとにすごいんだ。おれ、もう少しで耳が壊れちゃうかと思ったよ。アッシュも、ジェイド怒鳴りつけようとして、でも泣き声にくらくらしちゃってた。セフィロスだっても顔しかめてたよ。
なのに、ジェイドだけ、平然とした顔で注射器を抜いて別な容器に移し替えたりしてるんだ。ガイとかがジェイドは人間じゃないって言ってるの、本当かも知れないっておれ、ちょっと思っちゃったよ。
それからしばらくしてようやくメリルが泣きやんだから、「何したの?」って聞いてみたんだ。そしたら、「検査するためにちょっと血をもらっただけですよ」って言うんだ。
検査って何なのかなぁ。セフィロスもジェイドもごまかすだけではっきり言ってくれなかったんだけどさ、そういうのってちょっと困るよね。
わざわざ母者が父上に電話をかわるものだから何かあるのかと身構えていたら、開口一番「父さん、ドラクエ5を買っちゃった」と自慢されてしまったこまです、こんばんは。
そんなことでわざわざ電話をかけてくるのですか父上、しかも結婚相手フローラってそこどうなの。「だってビアンカ弱いじゃん」って言われました。うるさいよ。
公式もノベライズもみんなビアンカじゃないですか、弱いのがなんだって言うんだ、そこを補ってやるのが主人公だろ! と思った娘の方は言うまでもなくビアンカ派なので、今父娘の間に大きな溝が生まれています。それに、あの双子たちは金髪じゃないといけないと思うのですよ。(なんかさりげなく色々ネタばれですね、すみません)ついでに言えば、幼なじみ同士の絆の方が素敵じゃないか。うん。
その父上はただ今青年期前半をプレイ中だそうで、「今からフローラのために炎のリングと水のリングを集めてこないといけないんだ」と言われました。お父様、それは娘への当てつけなのですか。
挙句、フローラさんを選ぼうとしていることにぶーたれていたら、「こっちに帰ってきてからお前がビアンカでプレイすればいいじゃん」とか言われました。でも、娘としてはドラクエ5より、ファンダムかDODかDS版のFF4がただ今絶賛やりたくてしょうがないです。DODは昔プレイしていたのですが、何を考えたか新宿エンド手前で売ってしまったので是非とも買い直してリベンジしたい。鬱になりそうですが(っていうか、Dエンドの時点でいろいろトラウマになりましたが……)。
そんなこんなでうっかりドラクエ5語りになってしまいました。いいかげん、ここは何サイトですかっていうツッコミがきそうです。しかも、日付が変わってからのうっかりアップ。す、すみません……。
ただいま、モバイル版の方をちょこちょこいじっているところです。文字をちっちゃめにしてみたのだけれど、これってもしかして返って見えづらかったりするのかなあ……ううむ。携帯ユーザーの方で、もし前の方がまだましだったと言う方いらっしゃったら、遠慮なく指摘してくださいです。
さて、長編の方、今週中にもう一話いけるといいのですが……。
PR
カレンダー
時計
ブログ内検索
最新コメント
[05/20 理恵]
[03/12 沙依]
[03/01 こま]
[02/25 こま]
[08/18 みお]
アーカイブ
カウンター