1/365 days
んーとさ、結局ふもとに着く前に日が暮れちゃったから、野宿することになったんだ。こういうとき、ジェイドとかガイって手際いいんだよな。みんなにあれこれ指図しながらちゃっちゃと準備しちまうの。
その後自分が料理するんだって張り切ったナタリアを周りが止めたりとか(っつか、料理の腕あのまんまなんだナタリア……)、夕食の後ここ二年のことで俺たちがまだ聞いてなかったことをみんなにかわるがわる聞かせてもらったりしたんだけど、そのうちぽつぽつとみんなが寝だすと、途端に暇になっちゃった。疲れたりとかないんだけどさー、その分眠くなったりとかもないから、目がすげえ冴えんの。
でも、アッシュはジェイドとセフィロスに混ざって何か喋ってるし、女の子たちはもう寝ちゃってるから、まあ消去法ってことで火の番してるガイたちの方に行ったんだ。って、ガイの奴もう寝てるし。
クラウドの方はまだ起きてたっぽくて火つつきながら「どうしたんだ?」ってこっち見るから、隣に座らせてもらった。でも焚火見てる横顔がちょっと疲れてるみたいに見えたからさ、なんか申し訳ない気持ちになった。だって本当はクラウドたち別に関係ないはずなのにさー、こうやって知らないところに来て俺たちに連れまわされて、挙句こんなところで野宿させちゃってるし。考えたら、最初の日以来まともなところで眠れてないじゃんなクラウドもセフィロスも。
でも俺がごめんって言ったら、野宿慣れてるし気にしてないからいいよって言われた。それでも安心できなくて「本当に?」って聞いたら、ちょっと笑って「理不尽だと思うことがないわけじゃないけど、その分ローレライ殴って憂さ晴らしするから大丈夫だ」って。……う、うーん、あいつ一応偉い奴(?)だし、あんま殴んないでやってほしいんだけど(……大体、意識集合体って殴れるもんなのか?)。
しばらく起きてるっていうクラウドに付き合ってもらって、それから色んな話してた。アッシュとかセフィロスほどじゃないけどクラウドもどっちかっていうとあんまり喋らない方らしくて、もっぱら俺が話す側だったんだけど、時々クラウドの方も元の世界のこととかぽつぽつ話してくれたりした。預言とか譜業とかまったくない世界らしくて、どんな世界なんだろうって想像してみたけどあんまぴんとこなかった。……そんな世界だったら、師匠とかイオンも笑って過ごせたのかな。でも似たようなものはあるって言うから、こっちとそんなに変わんないのかもな。
でも師匠やイオンのこと思い出したら、芋づる式っていうのかな、レムの塔とかアクゼリュスのこととかまでずるずる思い出しちゃってさ、二人が悪いわけじゃないんだけど、なんか気持ちが落ち込んじゃった。あんなにたくさんの人を殺しちゃったのに、自分は生きたいとかってやっぱりずるい、かな。……ってこう言うと、アッシュとかみんなに卑屈だーって怒られそうだけど。
で、俺がどよよんってなったのに気づいたクラウドが顔をのぞきこんでくるから、ちょっとぼやかしながらそんなことを言って、人をたくさん殺しちゃったりした場合罪を償うのってどうすればいいのかなって言ったらさ、クラウド、「胸張って生きるしかないんじゃないか」って言っちゃうんだ。あー、なんていうのかな、あっけらかんって感じ?
え、何それって俺思わずびっくりしちゃったんだけどさ、クラウドが言うには、そんな場合罪を裁けるのも恨みつらみを言えるのも死んだ人たちだけだけど、どんなに悩んでも死んじゃった人に生きている人がしてあげられることなんてそんなにないんだって、あっても結局やってる本人の自己満足なんだって。だから申し訳ないって思うのも一つのやり方だけど、自分はいっそのこと、死んだ人間にすら恨み事を言わせないような生き方を貫いてみせようと決めたんだってきっぱりと言われた。ちなみに、「それってどんな生き方?」って聞いたんだけど、内緒だってさ。
でも、「これはおれの考えだから、ルークがこの通りにする必要はないと思う」とも言われて、とりあえず生き返ってからゆっくり考えればいいんじゃないかって言ってもらった。こういうとき、クラウドって優しいよなってほんと思う。
そのクラウドは俺がうんってうなずくの見て、セフィロスに火の番頼んで寝ちゃったんだけどさ、丸くなった背中見ながら、なんとなく、クラウドも許してもらえないようなことをしたことがあるのかなって思ったんだ。
クラウドさんは数百年(下手したら数千年単位で)思い悩んだ末に開き直ってしまったから、こういうことが言えるんだと思います。そして多分彼の場合の「罪」は、大事な人たちを守れなかったことと、世界の災厄と現在進行形で仲良くしてしまっていることだと思われ(だからどちらかというと、「許してもらえないようなこと」をしているのはセフィロスさんですよね)。
長編、は、もうちょっと、もうちょっと……。
ジェイドとスピノザと回線がごちゃごちゃと絡まってややこしいことになっているので、解きほぐすのがちょっと大変。一度うまくいったと思ったのにな……。
科学的なお話はやっぱり難しいです。しかも予想より結局文字数増えそう、な(いやいやいやいや)。
明日はいよいよというかなんというか、新しいバイト開始です。顔合わせでいきなり「やっぱり別な人がいい」とか言われないかもうドキドキです。だ、大丈夫、です よね……?
それから、来週土曜に長野、8月の11日辺りから3日ほど長崎に行くことが決まりました。
長野には木を伐りに行ってきます。ボランティア活動らしいんだけど、どんなボランティアなんだ……想像がつかないです。
長崎には、去年もあった平和事業の一環で。去年は沖縄に行きましたが、今年は広島と迷って長崎に。でも実は中学の修学旅行で一度行っているんですけどね。この数日後には夏コミだし、今年は忙しくなる予感大。
でも今年は更新も頑張りたいです。まずはとりあえず、総当たり戦勃発と、7月中に長編を2話は更新することから!
その後自分が料理するんだって張り切ったナタリアを周りが止めたりとか(っつか、料理の腕あのまんまなんだナタリア……)、夕食の後ここ二年のことで俺たちがまだ聞いてなかったことをみんなにかわるがわる聞かせてもらったりしたんだけど、そのうちぽつぽつとみんなが寝だすと、途端に暇になっちゃった。疲れたりとかないんだけどさー、その分眠くなったりとかもないから、目がすげえ冴えんの。
でも、アッシュはジェイドとセフィロスに混ざって何か喋ってるし、女の子たちはもう寝ちゃってるから、まあ消去法ってことで火の番してるガイたちの方に行ったんだ。って、ガイの奴もう寝てるし。
クラウドの方はまだ起きてたっぽくて火つつきながら「どうしたんだ?」ってこっち見るから、隣に座らせてもらった。でも焚火見てる横顔がちょっと疲れてるみたいに見えたからさ、なんか申し訳ない気持ちになった。だって本当はクラウドたち別に関係ないはずなのにさー、こうやって知らないところに来て俺たちに連れまわされて、挙句こんなところで野宿させちゃってるし。考えたら、最初の日以来まともなところで眠れてないじゃんなクラウドもセフィロスも。
でも俺がごめんって言ったら、野宿慣れてるし気にしてないからいいよって言われた。それでも安心できなくて「本当に?」って聞いたら、ちょっと笑って「理不尽だと思うことがないわけじゃないけど、その分ローレライ殴って憂さ晴らしするから大丈夫だ」って。……う、うーん、あいつ一応偉い奴(?)だし、あんま殴んないでやってほしいんだけど(……大体、意識集合体って殴れるもんなのか?)。
しばらく起きてるっていうクラウドに付き合ってもらって、それから色んな話してた。アッシュとかセフィロスほどじゃないけどクラウドもどっちかっていうとあんまり喋らない方らしくて、もっぱら俺が話す側だったんだけど、時々クラウドの方も元の世界のこととかぽつぽつ話してくれたりした。預言とか譜業とかまったくない世界らしくて、どんな世界なんだろうって想像してみたけどあんまぴんとこなかった。……そんな世界だったら、師匠とかイオンも笑って過ごせたのかな。でも似たようなものはあるって言うから、こっちとそんなに変わんないのかもな。
でも師匠やイオンのこと思い出したら、芋づる式っていうのかな、レムの塔とかアクゼリュスのこととかまでずるずる思い出しちゃってさ、二人が悪いわけじゃないんだけど、なんか気持ちが落ち込んじゃった。あんなにたくさんの人を殺しちゃったのに、自分は生きたいとかってやっぱりずるい、かな。……ってこう言うと、アッシュとかみんなに卑屈だーって怒られそうだけど。
で、俺がどよよんってなったのに気づいたクラウドが顔をのぞきこんでくるから、ちょっとぼやかしながらそんなことを言って、人をたくさん殺しちゃったりした場合罪を償うのってどうすればいいのかなって言ったらさ、クラウド、「胸張って生きるしかないんじゃないか」って言っちゃうんだ。あー、なんていうのかな、あっけらかんって感じ?
え、何それって俺思わずびっくりしちゃったんだけどさ、クラウドが言うには、そんな場合罪を裁けるのも恨みつらみを言えるのも死んだ人たちだけだけど、どんなに悩んでも死んじゃった人に生きている人がしてあげられることなんてそんなにないんだって、あっても結局やってる本人の自己満足なんだって。だから申し訳ないって思うのも一つのやり方だけど、自分はいっそのこと、死んだ人間にすら恨み事を言わせないような生き方を貫いてみせようと決めたんだってきっぱりと言われた。ちなみに、「それってどんな生き方?」って聞いたんだけど、内緒だってさ。
でも、「これはおれの考えだから、ルークがこの通りにする必要はないと思う」とも言われて、とりあえず生き返ってからゆっくり考えればいいんじゃないかって言ってもらった。こういうとき、クラウドって優しいよなってほんと思う。
そのクラウドは俺がうんってうなずくの見て、セフィロスに火の番頼んで寝ちゃったんだけどさ、丸くなった背中見ながら、なんとなく、クラウドも許してもらえないようなことをしたことがあるのかなって思ったんだ。
クラウドさんは数百年(下手したら数千年単位で)思い悩んだ末に開き直ってしまったから、こういうことが言えるんだと思います。そして多分彼の場合の「罪」は、大事な人たちを守れなかったことと、世界の災厄と現在進行形で仲良くしてしまっていることだと思われ(だからどちらかというと、「許してもらえないようなこと」をしているのはセフィロスさんですよね)。
長編、は、もうちょっと、もうちょっと……。
ジェイドとスピノザと回線がごちゃごちゃと絡まってややこしいことになっているので、解きほぐすのがちょっと大変。一度うまくいったと思ったのにな……。
科学的なお話はやっぱり難しいです。しかも予想より結局文字数増えそう、な(いやいやいやいや)。
明日はいよいよというかなんというか、新しいバイト開始です。顔合わせでいきなり「やっぱり別な人がいい」とか言われないかもうドキドキです。だ、大丈夫、です よね……?
それから、来週土曜に長野、8月の11日辺りから3日ほど長崎に行くことが決まりました。
長野には木を伐りに行ってきます。ボランティア活動らしいんだけど、どんなボランティアなんだ……想像がつかないです。
長崎には、去年もあった平和事業の一環で。去年は沖縄に行きましたが、今年は広島と迷って長崎に。でも実は中学の修学旅行で一度行っているんですけどね。この数日後には夏コミだし、今年は忙しくなる予感大。
でも今年は更新も頑張りたいです。まずはとりあえず、総当たり戦勃発と、7月中に長編を2話は更新することから!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
時計
ブログ内検索
最新コメント
[05/20 理恵]
[03/12 沙依]
[03/01 こま]
[02/25 こま]
[08/18 みお]
アーカイブ
カウンター